桃が咲き始める頃という意味です。
昔は花が咲くことを「笑う」と言ったそうです。
かわいいですね。
《啓蟄 次候》もも はじめて さく
2017年では3月10日から14日にあたります。

桃の花と、微笑んでいるような「笑」をデザインしました。
(青田石 23㎜×21㎜)
太陽の動きを基に一年を二十四に分けた暦が二十四節気。その二十四を更に三つに分けたものが七十二候。それぞれの候には動物や植物、気象の動きを表す短文が付いています。その短文をイメージして作っています。
The 8th Kou
Next transition from Keichitsu
Peaches begin to bloom.